手軽に始められる「アクアビーズ」で、大人気アニメ『わんだふるぷりきゅあ』のキャラクターを再現してみませんか? 年末や冬休み、お子様と一緒に楽しめる手作りアイデアをご紹介!「こむぎ」や「アミティリボンタンバリン」などの作品をアクアビーズで作り、楽しい時間を過ごしましょう。さらに、ぷりきゅあ関連のおすすめグッズやクリスマスプレゼントにぴったりのアイテム情報もお届けします!親子でのアクティビティや、ギフト選びの参考にぜひご覧ください。
アクアビーズで作る「こむぎ」
まずは、こちらの作品です!
続いてサイズ感を分かりやすくするため、ハッピーセットのこむぎと並べてみました。
いかがでしょうか?作品のモチーフは「こむぎ」です!
細かいパーツが多いため少し大きめに仕上げましたが、遠目で見るとより雰囲気が伝わるかと思います。
アクアビーズで作る「アミティリボンタンバリン」
続いてはこちら!
こちらは「アミティリボンタンバリン」を再現しました。サイズ感が分かりやすいように、シャイニーキャッツパクトのガチャと並べてみました。
この作品は手のひらサイズで、可愛らしく仕上がりました!小ぶりなので、飾ったり持ち歩くのにもぴったりです。
わんだふるぷりきゅあをイメージしたキャンディ
さらに、キャラクターたちをイメージした「キャンディ」も作成しました!
キュアワンダフル、キュアフレンディ、キュアニャミー、キュアリリアンをイメージして、それぞれのカラーでアクアビーズを組み合わせています。
このように、キャラクターのテーマカラーを活かせば、無限に楽しい作品が作れそうです!
アクアビーズを楽しむアイデア
アクアビーズで作った作品は、飾って楽しむのはもちろん、キーホルダーにしたりお友だちへのプレゼントにするのもおすすめです。
冬休みには、お子様と一緒にキャラクター作品を作ってみてはいかがでしょうか?親子での楽しい時間になること間違いなしです!
クリスマスプレゼントにアクアビーズはいかが?
手軽に始められるアクアビーズは、クリスマスプレゼントにも最適です。作品を作るたびに楽しさが広がり、子どもたちの想像力も育まれます。
2024年も終盤に近づいていますが、「わんだふるぷりきゅあ」を最後まで楽しみつつ、アクアビーズで素敵な冬休みをお過ごしください!
関連グッズのおすすめ情報
手作りを楽しんだ後は、わんだふるぷりきゅあ関連のグッズもぜひチェックしてみてください!